





エリカ セシリフォーリア
Erica sessiliflora L.f.
セシリフォーリア
小さな花をいっぱいにつけるエリカ(ヒース)はヨーロッパ及び南アフリカ原産の低木です。
荒れた酸性土壌に育ち、円筒形やベル型の綺麗な花を咲かせます。
セッシリフォーリアは針葉樹のような枝の先端部にライムグリーンの花を咲かせる冬咲きのエリカです。
やや寒さに弱いので、鉢植えにして冬は室内で管理するとよいでしょう。
*植物は自然の生きものです。形や柄、色は個体によって差があります。
*栽培用ポットに入っています。植木鉢は別売です。
サイズ
サイズ 5号
- 鉢の外寸:15cm
- 鉢の高さ:15cm
- 全長 : 約70cm
サイズ 6号
- 鉢の外寸:18cm
- 鉢の高さ:16cm
- 全長 : 約75cm
スキル
Easy 植物との生活始めたい方にオススメ
-育て方-
LIGHT 日当たり
よく陽ががあたる暖かくて明るい場所を好みます。
夏の強い直射日光などでは葉が焼けてしまうことがあるため、
室内ではレースのカーテン越しのような明るい場所で育てると良いでしょう。
寒さには比較的弱いので、冬場に窓辺が寒すぎる場合は、室内の中ほどに移動させてあげることをオススメします。
WATER 水やり
鉢植えのものは、水切れしないよう、用土が乾き始めたらたっぷりと与えます。
土への水やりとは別に、
こまめに霧吹きなどで葉にお水を与えてあげると、
保湿と害虫の予防にもなるため葉の健康が保たれます。
※受け皿に水が溜まったままにならないようにします。
NUTRIENTS 肥料
成長期の4月~10月にかけて、ゆっくりきく固形タイプの肥料を、目安としては1ヶ月に一度(もしくは肥料のパッケージの説明にある通りに)与えます。もしくは液体タイプのものを10日に1度与えても良いです。
IDEAL TEMPERATURE 適した環境
暖かい